無添加とは?
オーガニックという言葉と同じくらい最近の流行となっているのが「無添加」です。
無添加ベビーソープや無添加シャンプーなどなど無添加化粧品と呼ばれるものがありますが、無添加というのはどういうことを表しているのでしょうか?
今では無添加は「安心」とか「安全」の象徴的なワードとなっています。
無添加という言葉を見ればそれだけで安心できるという方も多いのではないでしょうか?
皆さんが思い描いているような無添加であれば確かに皆さんにとっては「安心」や「安全」に値するものとなると思いますが、実際のところイメージとその商品の無添加とでズレが起こっているケースがほとんどだと思います。
無添加という言葉は「配合されていない」ということを表していますが、「何が」までは込められていません。多くの人は「何が」の部分を自分が避けたい成分に勝手に置き換えてしまう傾向があります。
人によってはそれがパラベンであったり、人によってはエタノールであったり、また旧表示指定成分であったりします。
無添加と書いていたらお肌に優しいと思っていると大間違いです。
しかもメーカーは別にウソを書いているわけでもありません。
合成香料、合成着色料、アルコール、鉱物油が仮に無添加の化粧品があって、パラベンが入っていてもそれは無添加化粧品を謳えます。
無添加なんだからパラベンは入っていないだろうとか勝手に思い込まないようにしましょう。
無添加ベビーソープのおすすめの選び方
是非、無添加のベビーソープを探す際に確認することをおすすめしたいのが、その商品の無添加の対象となっている成分です。
無添加の対象となる成分はベビーソープごとにバラバラです。
パラベンなのか、安息香酸なのか、エタノールなのか、鉱物油なのか、シリコンなのか、硫酸系界面活性剤なのかまたはそれら全てが無添加なのかは確認しなければわかりません。
メーカー側には無添加という記載をする場合にはその対象となる成分を記載する義務がありますので、無添加と書いてあるからには何が無添加なのかがどこかに記載があるはずです。
その無添加の対象となる成分をご自身でしっかりと確認して、思っているとおりの内容なのかどうかを見極めることによって無添加ベビーソープ選びにおいての「思っていたのと違う!」という失敗を避けることができます。
皆さんにとっての無添加のイメージにピッタリと当てはまる無添加ベビーソープをちゃんと確認しながら選ぶことをおすすめします。